誠信館剣道クラブ
これまでの活動
これまでの活動
Achievements
卒業大会・6年生を送る会
ご卒業おめでとう
宮﨑航太郞くん
松石新太くん
清水 葵さん
2023/03/11
ジュニア強化
錬成会
5名が参加
普段は体験できない
連続15試合をクリア。
礒部綾人
宮沢一華
榎本輝士
松石新太
宮﨑航太郞
2023/03/5
三剣友会合同
稽古会
城南剣・誠信館・高階剣、川越運動公園総合体育館で開催
試合や稽古会の参加者は、通常では限られてしまいますが、今回全員参加で行われ、子供たちが大変喜んでいました。
2023/03/4
4級以下審査会
11名受審しました。
年長さんは初めての受審、元気よくがんばりました。
5・4級では、稽古回数の多い受審者に飛び級がありました。
2023/02/18
初段合格者
石川夕貴
宮沢莉緒
2023/02/12
納会集合写真
10名の参加出来ない方がおりましたが、元気良く準備運動、基本稽古、掛り稽古を行いました。稽古終了後、クリスマスプレゼントをいただいて解散。
2022/
12/24
1~3級審査
合格者
3級 榎本輝士
1級 松石新太
宮﨑航太郞
清水 葵 須藤悠仁
石川夕貴 宮沢莉緒
2022/
12/04
西部地区1年生剣道大会
第1位
石川夕貴
初心者女子の部
W・E・S・Tの
4ブロック各20人前後で行われました。
「W」ブロックで
1位
おめでとう!
2022/
11/26
第33回
川越劔道祭
北村杯争奪戦
小中学生団体の部
Aチーム
監督 大橋恒彦
先鋒 礒部涼平
次鋒 榎本輝士
中堅 宮﨑航太郞
副将 宮沢莉緒
大将 石川夕貴
写真をみる
2022/
11/20
令和4年度市政100周年記念 第75回川越市民体育祭(剣道の部)
小学生団体の部
出場選手男子
先鋒 松石 新太
中堅 榎本 輝士
大将 宮﨑航太郞
女子
先鋒 須藤 夏希
中堅 欠
大将 清水 葵
スナップ写真
2022/
10/23
審判法 講習会
鈴木・大橋・花田先生3名が受講
詳細
2022/9/19
第11回
剣道祭
6年宮﨑航太郞くんの宣誓宣誓!
第1位 宮﨑チーム
第2位 須藤チーム
第3位 松石チーム
スナップ
写真見る
2022/ 9/17
剣道級審査
合格者
剣道級審査
令和4年8月7日(日)
おめでとう!
2級合格者
清水 葵(6生生)
宮﨑航太郞(6生生)
松石 新太(6年生)
2022/
8/07
準優勝
川越市剣道連盟
第61回
埼玉県西部地区
剣道大会
令和4年6月26日(日)
狭山市民総合体育
団体戦(12人制)
9チーム参加
鈴木 が大将で出場
2022/
6/26
第三位
鈴木 忠雄
第31回
埼玉県高齢者剣道大会
令和4年6月11日(土)
埼玉県立武道館
2022/
6/11
二段合格
庄司 拓海
令和4年6月5日(日)
剣道初段~三段審査会
二段 合格者
庄司 拓海
おめでとう
2022/
6/05
第54回
川越市武道大会
出場選手
4年生 女子の部
須藤 夏希(3年)
三位決定戦(1-2本)
6年生 男子の部
宮﨑航太郞 2回戦
松石 新太 初戦
中学生 男子の部
庄司 拓海 初戦
2022/
5/08
6年生を送る会
下級生を代表して宮﨑航太郞くんから卒業生
須藤悠仁
先輩に記念品
が贈られました。
2022/
3/26
4級以下の審査会合格証書授与
稽古始め
2022/01/8
2022/
1/8
川越市剣道連盟納会
清水・鈴木 参加
2021/
12/26
功労一時金
受賞
清水邦彦会長
この賞は、多年にわたり剣道の向上発展に尽力されました、その功績をたたえ授与される
2021/
12/26
4級以下審査
今回の評価は年齢や稽古回数に開きがあり、対面での審査会をせずに、定例稽古と出席回数を考慮し指導者の評価判定の合意によるものである。
2021/
12/25
須藤悠仁
2級合格
令和3年12月12日(日)
剣道1~3級審査会
2級合格者
須藤悠仁(小6)
おめでとう
2021/
12/12
清水 葵
3級合格
令和3年12月12日(日)
剣道1~3級審査会
3級合格者
清水 葵(小5)
おめでとう
2021/
12/12
第66回埼玉県剣道大会一般の部
七段拝見の部
鈴木忠雄
出場記念
2021/
11/23
埼玉県警察嘱託剣道教師会合同稽古会
鈴木 参加
令和3年11月20日(土)
川島町武道館
2021/
11/20
佐藤 遼明
二段合格
令和3年10月10日(日)
剣道初段~三段審査会
二段合格者
佐藤 遼明(高1)
おめでとう
2021/
10/10
須藤 悠仁
3級合格
令和3年8月8日(日)
剣道1~3級審査会
3級合格者
須藤悠仁(小6)
おめでとう
2021/
8/08
「剣道が上達するために」
暑中稽古4日(水)
1)「剣道が上達するために」
2)「木刀による剣道基本技稽古法」
をDVD学習しました。
2021/
8/04
松石 新太
県大会候補選手選考会参加
埼玉県剣道大会候補選手選考会に参加
選考会の結果を踏まえて、
次回リベンジに
余念がない新太!
2021/
8/01
県大会出場を
獲得
井上由衣花
(中3)
6月13日(日)支部剣道大会個人戦があり、強豪相手に勝利し5位で県大会出場を獲得した。
おめでとう
2021/
6/11
庄司 拓海
初段合格
令和3年6月6日(日)
剣道初段~三段審査会
初段合格者
庄司拓海(中2)
おめでとう
2021/
6/6
松石 新太
3級合格
令和3年4月4日(日)
剣道1~3級審査会
3級合格者
松石新太(小5)
おめでとう
2021/
4/4
宮﨑航太郞
3級合格
令和3年4月4日(日)
剣道1~3級審査会
3級合格者
宮﨑航太郞(小5)
おめでとう
2021/
4/4
井上世衣花さん
初段合格
令和3年2月14日(日)
初段~三段審査会に於いて、コロナ禍で稽古が少ない中見事初段に合格されました。
おめでとう!
2021/
2/14
TYさん初段合格
剣道審査会2月14日(初~三段)西部
地区 狭山市民総合体育館に於いて開催された。
TY(中1)さん
初段に見事合格
おめでとう!
緊急事態宣言下で、十分な稽古ができない中頑張りました。
2021/
2/14
剣道が大好き
剣道始めて11ヶ月
小学1年の綾人くん
稽古が楽しいと休みません。
構え格好いい!
2020/12
井上 世衣花さん
1級に合格!
おめでとう
川越市剣道連盟主催剣道1~3級審査会が
コロナ禍で春夏と中止、制約の多い中、令和2年11月15日(日) 川越運動公園総合体育館に於いて開催され、井上 世衣花さん見事1級に合格されました。
2020/
11/15
吉野颯馬君
二段に合格!
おめでとう
令和2年10月11日(日)埼玉県初段~三段審査会に於いて、
コロナ禍で稽古が少ない中、見事二段に合格されました。
2020/
10/11
新型コロナウイルス感染症対策
指導者の一人稽古
2020/4
6年生卒業
おめでとう
6年生へ指導者からのメッセージ色紙
2020/3
4級以下の審査会
大きな声で元気よく頑張りました。
受審者の剣士全員合格
しました。
審査員・役員の皆さんお疲れさまでした。
2020/2
剣道段位審査会(初~三段)
花田さんが見事三段に昇段しました。
おめでとうございます。
2020/2
将来の日本を担う剣士入会
宮崎くんが紹介してくれました。
皆さんよろしくお願いします。
2019/11
剣道1~3級審査会
井上さん2級に合格しました。
おめでとう!
2019/11
第13回相楽杯高齢者剣道大会
団体戦
優勝
福島県郡山に於いて
開催されました
副将で鈴木忠雄選手出場しました。
2019/9
第13回相楽杯高齢者剣道大会
優勝
埼玉県高齢剣友会
2019/9
第13回相楽杯高齢者剣道大会
閉会式の様子
2019/9
第11回高齢剣士と少年剣士合同稽古会に参加
「
剣道が上達するために
」 全日本剣道選手権大会3回出場 教士七段 橋本桂一先生による小学生・中学生の指導。
鈴木先生と中学生4名が参加
送迎の保護者の皆さんお疲れさまでした。
2019/8
第11回高齢剣士と少年剣士合同稽古会
2019/8
第11回高齢剣士と少年剣士合同稽古会
橋本講師と誠信館の
中学生受講生
2019/8
第58回埼玉県西部地区剣道大会
川越チーム
優勝
誠信館から
鈴木 忠雄選手
初出場
副将で健闘しました。
(写真・川越市剣道連盟ホームページより)
2019/6
(写真:川越市剣道連盟ホームページより)
2019/6
第32回全国福祉祭(ねんりんピック)県予選会
第3位
鈴木選手
2019/5
平成30年度
卒業大会
基本の部・小学生の部・中学生の部・紅白試合と、皆さん元気いっぱい楽しく頑張りました。
役員・審判員・保護者の皆さんお疲れさまでした。
ありがとうございました。
2019/3
名人に学ぼう
高階北小学校「名人に学ぼう」の講師として誠信館剣道クラブから清水 ・鈴木・小野・花田先生が指導を行いました。
写真は受講生からのお礼のお手紙です。
たくさんの子どもたちが剣道を選んでくれることを期待してます。
2018/12
第7回剣道祭
誠信館剣道クラブ
剣道祭
みんなで企画、みんなで実行、楽しく元気いっぱい、選手のパフォーマンスに魅せられました。
ご協力下さいました皆様ありがとうございました。
2018/9
第10回全日本高齢剣友会親善交流稽古会
長野県飯山温泉文化北竜館2泊3日の研修会120名の参加者。
高崎名誉会長・岩立会長と埼玉県高齢剣友会の参加者で記念撮影
2018/9
第27回埼玉県
高齢者剣道大会
個人戦
第3位
5月19日埼玉県立武道館で開催されました
70歳以上の部
鈴木忠雄選手
第3位
2018/6
神奈川県
高齢者剣友会
創立15周年記念交流剣道大会
優秀選手
鈴木 忠雄
埼玉県高齢剣友会
3名
2017/6
祝
川越市剣道連盟創立60周年記念
第26回
川越剣剣道祭
北村杯争奪戦
個人戦60歳以上の部
優勝
鈴木 忠雄
(写真:川越市剣道連盟ホームページより)
2015/11
優勝盾
川越市剣道連盟
創立60周年記念
2015/11
誠信館剣道クラブ
埼玉県川越市藤間10